素材と断熱に拘った省エネ住宅を造る工務店ブログ
えたっくす

e-tax(ネットでの税務申告)は、知っていたが

自己証明のために、住基カードを作成する必要があり、

結局、役所等に出かけれければならなく、

それならば確定申告に足を運ぶのと変わらないんではと思っていたが

(めんどくさかっただけだが・・)

e-taxを行なった場合の5,000円税額控除が

一応今年度までみたいなので、手続きを行なってみた。


えたっくす_c0091593_21311082.jpg←必要な住基カードとICカードリーダ・ライタ


5,000円(税額控除)-1,000円(カード等の手数料)-3,000円(ICカードリーダ)=1,000円の得?。

by takakoun | 2008-12-09 21:36 | ファイナンシャルプラン | Trackback | Comments(2)
Commented by 西区G at 2008-12-10 10:41 x
入居後の感想(2)

ご無沙汰しています。西区のGです。
近況報告します。

先日の極寒日は、(いかに高気密、高断熱といえども、)
50坪住宅を12K蓄暖のみでは、20度keepがやっとでしたが、
その他は十分な暖かさを維持しています。

特に、気密断熱と無垢材の為か床が冷たくありません。
裸足でもOK。蓄暖のある部屋は暖かい位です。
1階と2階の温度差はほとんど無く、コールドドラフトは僅かです。

ただ、2階の個室は締め切ると、24時間換気の吸気口の為
少し室温が下がります。真冬は補助暖房が必要かも知れません。

湿度低下はありますが、室内物干しで40%+αを維持しています。
(換気を増やすと、てきめんに乾燥します。)

当然ですが、起床時、帰宅時、家の中が寒くなく、
布団も冷たくならないので快適です。(湯たんぽなんか不要です)
それでいて、11月の電気代は旧宅と大差ありませんでした。
(暖房用灯油代分位、費用減となりそうです)

窓の位置、換気経路はもう少し考えれば良かったかなと思っていますが、
高気密、高断熱住宅にしていただいて、大変感謝しています。
Commented by takakoun at 2008-12-11 22:17
いつもありがとうございます。

旧宅と比べると面積で2倍、容積で2.5倍くらいでしょうか。

当初案を変更して2階に暖房器具をまったく置かなかったのを考えると、

住まい方を工夫してらっしゃるようで頭が下がります。

少し早いですが来年もよろしくお願い致します。
<< 空間活用 タナ造作 >>