素材と断熱に拘った省エネ住宅を造る工務店ブログ
飛び石 フロントガラス補修

ある日、新潟バイパスを走っていると、すさまじい大きな「バーン」という音が。

最初、何が起こったのかわからなかったが、なにやらフロントガラスに鳥のふんがついている。
よく見てみると、ガラスが割れているようだ。かなりショック。
車間距離も大きくとっており、石も全然見えなかったので最初わからなかったが、どうやら飛び石らしい。

結構大きな割れ方。場所もちょうど視界に入る所。
飛び石 フロントガラス補修_c0091593_14205551.jpg


車両保険に入っていると、保険で直せるらしいのですが、残念ながら入っておらず。
フロントガラス交換を覚悟してましたが、いろいろと調べてガラスリペア屋さんを探し当てることができ、さっそく来てもらって見てもらうと、通常ならば交換を勧められる程度の割れ方らしい。
傷残る事承知して補修開始。

なにやら機械をフロントガラスにあてがっています。傷の中を真空にして、それから樹脂で埋めていくらしいです。
飛び石 フロントガラス補修_c0091593_14205916.jpg


丁寧に時間をかけてくれ、補修完了。
飛び石 フロントガラス補修_c0091593_1421289.jpg


写真だとほぼわかりませんが、実際は光の屈折などがあるため、よく見ると痕跡は残っておりますが、車検や傷の拡大防止を考えると満足のいく出来です。

リペア屋さん、小さな会社みたいだったが、工場で生産されるものでもないので会社の大小は関係なく、確かな技術に費用もリーズナブル。

なんとなく、住宅業界における当社の位置づけと同じようで、とても好感がもてました。

by takakoun | 2012-06-06 18:04 | 雑談 | Trackback | Comments(2)
Commented by へこ at 2012-09-12 21:26 x
新潟、フロントガラスの検索でたどり着きました。私も今日飛び石でフロントガラスにヒビが…
金欠で交換が辛いです。よかったらリペアしたお店の名前教えてもらえませんか!?
Commented by takakoun at 2012-09-18 17:26
すいません。すっかりコメント確認遅くなりました。
もはや用事足りないかもしれませんが私が頼んだ業者さんは阿賀野市のS-TECHさんです。検索すればでると思います。
ご依頼される場合は話しをよく聞いてみて自己責任でお願いいたします。

<< 木造住宅の耐震診断と補強方法講習会 新潟市の補助制度 その3 健幸... >>