24時間換気システムの換気風量の測定。 計画時に作成した計算書をベースにして、実際にどの程度換気されているか確認していきます。測定結果を知ることにより、住んでいる人が家の空気質をコントロールしやすくなるのが一番のメリットです。 ![]() 風量はコントローラーのメモリを変えて何回か測定して記録。 ![]() 床下エアコン用のガラリも、エアコンをONさせた状態でガラリからの風速をチェックします。 ![]()
by takakoun
| 2016-01-23 17:26
| 換気
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
タカハシ建築事務所のブログ --連絡先-- 新潟市秋葉区下興野町18-27 Tel:0250-25-7432 検索
会社HPはこちらから
カテゴリ
タグ
新潟市中央区京王の家(49)
新潟市秋葉区荻野町の家(43) 新潟市秋葉区古田の家(34) 新潟市江南区北山の家(34) 新潟市西区坂井の家(32) 新潟市秋葉区さつき野町の家(30) 新潟市北区濁川の家(27) 新潟市中央区大島の家(23) 新潟市南区の平屋(15) 以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 more... 最新のコメント
ブログパーツ
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||