前回ブログと同じような入母屋屋根の雨漏り相談。 上に登ってみると今度は落ち葉の詰まりではなかったのだが、やはり棟の交差部周辺から漏っているような気がする。 外から見るだけでははっきりとわからなかったので瓦をいったん撤去して下葺きの補修をすることに。 ちょうど棟の交差部の木羽板が無くなっている。 はっきりとはわからないが、棟は瓦が何重にも重なり、重くなっているのでその影響ではないだろうか。 ある程度その周辺の瓦を撤去し、ベニヤで下地を作ってルーフィングを施工していく。古いので本当は全部葺き替えられればよいのだが。 その後瓦を復旧していくのだが、現在作られていないサイズの安田瓦だったので極力既存の瓦を使用してもらい、今度は雨漏りリスクを避けるために降り棟は付けなかった。 降り棟の下の瓦はモルタル跡が残り汚れているが(写真で白っぽくなっている所)、見た目さえ気にしなければサイズの違う瓦を加工して施工するよりは良いと思う。
by takakoun
| 2024-05-25 14:16
| メンテナンス
|
Trackback
|
Comments(0)
|
タカハシ建築事務所のブログ --連絡先-- 新潟市秋葉区下興野町18-27 Tel:0250-25-7432 検索
会社HPはこちらから
カテゴリ
タグ
新潟市中央区京王の家(49)
新潟市秋葉区荻野町の家(43) 新潟市江南区北山の家(34) 新潟市秋葉区古田の家(34) 新潟市西区坂井の家(32) 新潟市秋葉区さつき野町の家(30) 新潟市北区濁川の家(27) 新潟市江南区の家2(26) 新潟市中央区大島の家(23) 新潟市南区の平屋(16) 以前の記事
2024年 09月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 more... 最新のコメント
ブログパーツ
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||